採用情報
先輩社員ご紹介
先輩社員ご紹介
事業部 課長 2018年入社
現場では、主に施工管理を担当し、発注者や地元の方と話し合いを行い、現場を円滑に進めながら、構造物を造っていきます。その中で、発注者や地元の方々に喜ばれるようなものになるように、より便利で綺麗なものを創造し、実現させていきます。もちろん、仕事の過程では忙しいだけではない大変なこともありますが、実現させたものによって皆様に喜んでいただいた時は、大変嬉しく頑張ってよかったと最後はいつも思います。
このような仕事ができる環境と色々なチャンスがある今の自分の状況はとても楽しく、やりがいを感じています。
●日本ロード・メンテナンスの魅力は何?
上記のような工事やメインの仕事である道路の補修工事を通じて、社会に貢献していると実感できる会社です。
●こんな人と一緒に仕事がしたい
人のために役に立ちたい、ひたむきに頑張りたいといった前向きな方と一緒に仕事をしたいと思っています。
●就活中の皆さんへメッセージ
今、就活をされている方や自分を変えたい、自分を試したいと思っている方は、やりがいとスキルアップを目指して、一緒に頑張ってみませんか?
保全事業部 課長 2010年入社
●日本ロード・メンテナンスの魅力は何?
仕事のスタンスは自分自身で決められる会社だと思います。
私は、仕事に対する取組み方や工事に対する進め方は、自分自身で決めています。ただし、社内規定や予算をしっかりと把握した上での話ですが。
工事には期限がつきものです。その期限内で完了できるようにプランを考え、遂行し、時には残業することも仕事内容によっては夜勤もあります。しかし、その残業や夜勤も自分で計画的に決めて行うことができます。もちろん家族やプライベートのための有給休暇も計画的に取ることができます。私も子供の発表会などは全て参加しています。
自分自信で仕事の進め方を決めることができ、仕事と家庭との両立を実現できることが日本ロード・メンテナンスの魅力だと私は思います。
●こんな人と一緒に仕事がしたい
自分自身の信念を強く持ち、他業種であってもその仕事に精通している人の仕事を見てみたいです。
●就活中の皆さんへメッセージ
仕事に対して自分自身でプランを考えたい人、『こうしてみたい!』と願望や野望をお持ちの人、自分のスキルを活かしたい人は大歓迎です。
機械清掃課 主任 2014年入社
●日本ロード・メンテナンスの魅力は何?
社員同士が気兼ねなく話ができ、わからないことがあったとしても気軽に聞けるような職場です。プライベートでも交流が多く、社員同士がとても和気藹々とした会社です。会社行事も慰労会や社員旅行と色々とあり一年間があっという間に過ぎていきます。
●こんな人と一緒に仕事がしたい
車の運転が好きな方、特殊な作業車に興味がある方は、ぜひ入社してほしいです。仕事内容によって色々な大きさの車に乗れますし、操作もできるので好きな方には来てほしいですね。
体力を使う仕事もあるので自信がある方、パソコンで書類を作成するので機械に疎い方はしっかり教えますので安心してください。
●就活中の皆さんへメッセージ
自分がやりたい職業と向いている職業は必ずしも同じとは限りません。就職は人生の大きな選択の1つですが、何事も体験・経験してみないことには本質がわからないと思うので、視野を広げて色々な職種にチャレンジしてみてください。私たちはいつでもお待ちしております。
保全事業部 主任 2015年入社
●日本ロード・メンテナンスの魅力は何?
資格取得に積極的なところだと思います。知識がつくことによって、発注者や協力会社の方との打合せが円滑に進むので、仕事をする上で大きな魅力だと感じています。
●こんな人と一緒に仕事がしたい
何でも自分から質問をしてくれる人です。自分自身も知識が不足しており、また自分から聞くということも苦手です。しかし、積極的に分からないことを聞いてくれれば、一緒に解決策を考えることができます。
●就活中の皆さんへメッセージ
世の中にはたくさんの会社があります。できるだけ、たくさんのインターンシップに参加し、そこで働いている方の話や会社の話を聞いてください。そうすることで、自分のしたいことが見つかると思います。色々な会社を見て就活を楽しんでください。
総務部 係員 2021年入社
また、総務部の仕事は会社全体と関わる仕事なので、可能であれば積極的に現場に出て仕事を学ぶことを心がけています。
●日本ロード・メンテナンスの魅力は何?
道路を使うすべての人の役に立っているという自負を持って働けることです。
日本ロード・メンテナンスでは様々な業務がありますが、その一つに道路の清掃、維持管理があります。交通、物流がたった1日止まっただけでも、社会に与える影響はとても大きいです。
私は総務部なので、今は直接現場で作業を行っているわけではありませんが、この国の道路、交通及び物流を支えているという自負を持って日々業務に取り組んでいます。
●こんな人と一緒に仕事がしたい
前向きで積極的な人です。私自身まだ新人ですが、前向きに積極的に取り組み1日でも早く成長できるよう心がけているので、是非一緒に頑張りましょう!
●就活中の皆さんへメッセージ
新型コロナウイルスにより社会が大きく変わり行く中で、どのような仕事に就けば良いのかの選択を残り少ない学生期間でするのはとても難しいかと思います。
不安も多いかと思いますが、これからどんな仕事をしたいか、どんな人と働きたいか、を考える中で、少しでも弊社に興味を持っていただけたら嬉しいです!